フリーサーキット  単路スイッチ、三路スイッチ、四路スイッチ回路 012
 「フリー・ソフト」という無料のソフトウェアがある。
 「フリー・サーキット」という無料の電気回路があってもいいじゃないか。・・・・ということです・・・

単路スイッチ、三路スイッチ、四路スイッチ回路
 3路、4路スイッチを使う回路についてよく質問されるのでここに紹介しておくことにしました。
家庭でもよく使用されている回路です。

  スイッチの基本をお勉強したい人は接点の基本(スイッチ、リレー)


単路スイッチ回路  極普通の「ランプとスイッチ」の回路です。
単路スイッチは、ON/OFF(入/切)のスイッチです。




3路スイッチ回路  2箇所のスイッチで、一つのランプをON/OFF出来ます。
3路スイッチは、切り換えスイッチのことです。




4路スイッチ回路  3箇所のスイッチで、一つのランプをON/OFF出来ます。



4路スイッチは、反転スイッチともいえます。

  また、4箇所以上のスイッチで、一つのランプをON/OFFする場合は四路スイッチを増やす。






実際の配線の一例



青点線のケーブルは、VVF2×1.6mm  赤点線のケーブルは、VVF3×1.6mm





配線に使う「電力用ケーブル」 (VVFケーブル、IVケーブル)
 通常、配線に使用する電力用ケーブルの中心にある金属(導体)は「銅」で、その周りは絶縁されている。
住宅、工場などの配線に使う「電力用ケーブル」の一つに「VV-Fケーブル」がある。
 図の左端は「IVケーブル」という。
そのIVケーブルを平形に並べて、更に絶縁被覆で包ん
だのが「VV-Fケーブル」。(VVFケーブルとも呼ぶ。)
丸形にしたのが「VV-Rケーブル」。

 


600Vビニル絶縁電線
銅線は「単線(1本の線)」で直径1.6mmと2.0mm、それに2.6mm。
ケーブルの仕様は「ケーブル種 心数×銅線直径(銅線断面積)」で表す。 
住宅配線によく使われているVVFケーブルは、VVF2×1.6、VVF3×1.6、VVF2×2.0、VVF3×2.0。
また、逆に「心数」を後ろにして、『16(いちろく)3心』とか『2ミリ2心』と呼ぶ。

ケーブルの色について
  「緑色」はアース(接地)用。
  「黒色」は単相の場合「L:ロード」側。
  「白色」は単相の場合「N:ニュートラル」、「W」、接地側。
 





フリーサーキットMenu
接点の基本  電気の基本  基本論理回路  フリップ・フロップ回路  3to8デコーダ、4to16デコーダ
7セグメント  加算器  放した時にON  繰返し運動  自己保持リレーをタイマで切る  放電回路
ダブルタイマー(フリッカ回路)  シフト・カウンタ回路  アップ・ダウン・カウンタ回路  バイナリーカウンタ回路
シフトレジスター回路  ワンショット回路とエッジ検出回路  チャタリング防止回路  スナバ回路  
リレー・タイミング・テスター回路  コインで設定時間だけ機械を動かす(自動販売機)回路  エレベーター回路
設定時間内動作をチェック  マルチバイブレータ回路  FM変調回路、FM復調回路  切り換えリレー回路
エラーチェック回路  BCD4桁ICコンパレータ回路  2chオシロスコープを8chロジックスコープ  
設定時間でモーターを反転(正逆転)させるIC回路  電子ストップウォッチ回路
電源装置  3路4路スイッチ  攪拌機制御盤全回路図(パーツリスト付き)  

 見て下さい → 売ります・譲ります・買って下さい

Tsystem Menu > フリーサーキットMenu >  三路スイッチ、四路スイッチの回路     
(C)2004.6 TSYSTEM 竹本システム TEL0573-79-0010 FAX0573-79-0011