あるいたいく  (一人歩き) 2015/5/21 TSYSTEM TOP

あるいたいく20150511へ
  カレンダーに戻る  
あるいたいく20150526へ





宇峠八丁作業道


あるいたいた距離 21.0km




加子母から国道256・257号線の塞之神トンネルを付知町側に出て左に入る場所まで車で送ってもらう。
8時45分スタート  ここは標高590m




白谷を越える最初の橋




白谷を越える2番目の橋   右奥の作業道は130mで行き止まり




直進する作業道へ








570mで道が水で削られている




戻って先へ進む   この看板、徒歩での通り抜けも無理か?




白谷を越える3番目の橋




橋から10mで分岐   左上の作業道へ






390mで行き止まり






戻って左へ   重機の足あとがある




古いゲート




ここが崩壊した場所  一応通れた  標高770m
















標高800m









標高830m












左へ  標高880m
















尾根道でGPSの電波が多い












昼が近い  右の作業道は後にしてここは直進




ちょうど12時  腹も減ったが、ここで弁当を開く気にはならない  標高950m




付知町の加子母の堺  標高1000m  手前左に作業道があるが帰りにして、奥の左へ


曲がったらゲート




















ゲートから1.3km標高1150m、ここが5月11日に左から右に通った「猪谷林道」
ここは見晴らしがいい  弁当にしよう!




戻る


↓5/11に行った丸山茶臼木洞作業道














狭い作業道は270mで行き止まりだった




戻って、左下の作業道へ














下には地図に無い新しい道がある


下の道が新しい道だが時間の都合で行くのはやめ。  加子母に入るには直進(ここから200mで加子母)









またきつい登りが続く




↓5/11に行った丸山茶臼木洞作業道









標高940m  平坦で広い場所の上にはゲートがある






































ここで道が切れているが、この先まだ100m以上は続く感じ・・・  ここで戻る  標高900m




宇峠八丁へ戻り左へ下山




朝は右から来たが、帰りは直進(林道名が分からない)  標高880m




新緑と夕日が美しい














標高780m




標高720m   地図では左に600mくらいの作業道があるが、右へ




なだらかな道が延々続く・・・









標高610m









5時50分、やっと市道に出た  標高560m



ここからは車のお迎えで帰宅

 




あるいたいく20150511へ
  カレンダーに戻る  
あるいたいく20150526へ




Tsystem Menu > あるいたいくTOP > あるいたいく2015 >  あるいたいく20150521
(C)2004.6 TSYSTEM 竹本システム TEL0573-79-0010 FAX0573-79-0011