竹本システム → 市道下島小和知線 → 西桑原林道 → 福崎林道 往復
あるいたいた距離 9.8km
気温22℃、湿度51%。 福崎林道に「工事車両出入り口」の看板があったから見に行こう。

右の西桑原林道へ



尾城谷

台風18号で道をふさいだ木

右が福崎林道



相変わらず、崩れとる・・・

下の作業道終点では大勢で植林作業。 ・・・記念植樹だろうか

ここから福崎林道は舗装道の「尾城山5林道」と重複する。 右上は作業道

右上へ福崎林道

分岐から50mのところにある巨木は台風18のせいか、ついに一部が折れた。




右上は作業道


福崎林道の終点は変わっていなかった。


戻って作業道へ


右へ




終点



福崎林道を戻る

来年には多分、この木は倒れてくるだろう。

「工事車両」というのは尾城山5林道の舗装をやったと思われる。


西桑原林道へ


小学生は視力が良い! 私を見つけて『写真撮って〜』と叫ぶ。 しまいには『歳いつく〜』だ。『25〜』と答えた。

あ〜、今日は足が痛い。 まめが出来たようだ。

|