【角領西作業道 → 黒渕林道】
歩いた距離:5.5km 時間:2h
↓林道の入口までの途中で見る、加子母と東白川村に跨る境谷大橋。

↓林道の入口まで150m。

↓直進は「境谷林道」。今回は左の「角領西」へ行く。


↓勾配はきつい。

↓


↓大きい松の木。80年〜90年くらいだろう。

↓ここから右へ150m行くと「黒渕林道」と「黒渕尾城林道」の三叉路へ出るはず。

↓「黒渕林道」を下る。(標識の「万賀」。)

↓標識の「尾城」は緩やかに上っていく「黒渕尾城林道」。


↓イトトンボ。

↓「谷の洞」か「洞の谷」?。 橋です。

↓アマガエル

↓「鹿」の足跡。


↓下に「黒渕谷」の堰堤が見えます。

↓「黒渕谷」を越えてから、しばらく谷に沿って下ります。

↓「黒渕谷」から離れたころ日が射した。

↓舗装道が「黒渕林道」の入口まで100m。

↓「黒渕林道」の入口です。

|