乙女渓谷・二の谷 Tsystem TOP

 岐阜県中津川市加子母の一番奥、小郷区から約2.5km道を登ると乙女渓谷入口があります。
 この下4枚目の写真に「乙女渓谷」を詳しく紹介する「乙女渓谷の森」の看板があります。
ここが標高890mの管理事務所。

駐車場は、この手前と、ここから上へ50m程のところにもあります。


管理事務所の右を下りて行くと、下の写真の橋へ行ける。
この最初の橋が「二の谷」登山コースの入口。
橋から上流を見たところ。

ここは、写真の左奥からの水量の多い「三の谷」方面からの流れと、右奥へ「二の谷」のちょうど合流点になっている。

この辺は「貸しバンガロー」があり、キャンプ場です。
橋から20m程のところに「乙女渓谷の森」説明看板がある。
↓看板右下拡大
↓看板の左下拡大

  
二番目の橋です。
橋を渡ると、看板がある。
「遊歩道、登山道を利用される方へ」看板
このように整備された道が続きます。
橋を渡る。
色が良いです。
グリーンの淵。
橋を渡る。
どんどん登ります。
「乙女渕」の看板が見えてきた。
「乙女渕」を覗き込んで見る。
下からここまで約250mくらい?
「夫婦滝まで1.5KM」の看板。

『ここはちょっとせばい』
ここで橋を渡ります。
見上げるような階段が続きます。
途中で二休み以上は必要?
登ってきた道を振り返ると・・・
この下に「ねじれ滝」。
ここは平らな木道。
「ねじれ滝」
後ろを見ると
ここで木道は切れて、右上へ登る。



<注意>
 濡れた落ち葉は、よく滑ります。
くれぐれも転倒しないように気を付けましょう。
この先は2012/5/29の写真です。

右上へ登る。
登る。




「シャクナゲ群生地」
橋を渡る。
橋を渡ると足場が悪い。
20〜30mで再び階段
上へ続く・・・


今日はここで引き返す。









これが「二の谷」最大の滝である、夫婦滝の「雄滝」。 人の大きさと比べて下さい。
「雌滝」は、この右の方にある。
写真提供:よしき(撮影2006/11/5)









Tsystem TOP >  乙女渓谷・二の谷   
(C)2004.6 TSYSTEM 竹本システム TEL 0573-79-0010 FAX 0573-79-0011