あるいたいく  (一人歩き) 2011/05/18(続き) TSYSTEM TOP

  あるいたいく20110509へ
あるいたいく20110521へ  



ページ1

以下はページ1からの続き




国道257号線、新白谷橋






白谷の堤防兼農道を上がって、次を右へ






国道257号線、ここから引き返す






直進する






先ほど、右から左に通った。 直進する






左は後にして、直進






突き当りを右へ






旧道を右へ、一本目を右に。 この田んぼを回って・・・






さっきの場所に戻る   今度は突き当たりを左に・・






左へ






先ほど残した道、左へ (右は国道257号線に出る)






ここから引き返す






左側へ






道しるべ






直進するつもりだが、左の農地の中に舗装道がある。 ちょっと迂回・・・













「嫌谷(やんたに)」に突き当たり、右へ


嫌谷は水が無い






旧道を横切り上へ






一本目を右へ






右へ






左へ  右は30mで旧道






左へ






農道を右へ






直進






次を左上へ






南北街道、慈光堂本社工場  引き返す






突き当りを左へ






最初に南北街道から下がってきたとき左から右に通った道。 左の建物は「万賀公民館」。  直進する。






昔、右側に橋があったようだ。






ここで引き返す。






河村医院の「しだれ桜」はきれい






次を右へ






左へ






失敗した・・・この田んぼの反対側に農道があった。 突き当りを右に行って、もう一周しよう。






次も右に  (左は以前通った)






一周480mもある。 右に下って、竹林を右へ・・・






竹林から170mを左に曲がり75m。 ここは右へ






直進






嫌谷を越える









この道の上は下郷神社と明治座。  この下は旧道






ちょっと写真を省いて、ここは国道257号線、モクモクセンター。  右へ






今日4回も出会ったコープ岐阜の車






サークルK






左に松山橋が見える。






もう1時過ぎだ。  今日はピノキオで食事。






「こばやし商店街」で今日は終了




ページ1に戻る

 




  あるいたいく20110509へ
あるいたいく20110521へ  

トップへ
戻る



Tsystem Menu > あるいたいく2011 >  あるいたいく20110518(ページ2)
(C)2004.6 TSYSTEM 竹本システム TEL0573-79-0010 FAX0573-79-0011