あるいたいく  (一人歩き) 2011/04/05 TSYSTEM TOP

  あるいたいく20110401へ
あるいたいく20110406へ  






小郷 → 小和知 → 大臣

あるいたいた距離 8.6km



今日は小郷、「民宿さかや」の入口からスタート。  今日はあるいたいくメンバーと大臣で待ち合わせ。


残念な事に「民宿さかや」は3月で廃業。  普通の住宅へ改装工事中だった。






東側の堤防を南下






道なりに150m南下、左へ150mの交差点。 「小郷農道」との交差点、ここは直進。  標高700m






左には墓地  真っ直ぐ降りていく。






右に作業道らしき道と、農道がある。  まず、作業道らしきへ。






下に農道を見ながら「作業道らしき」道を進む。  






下には用水路が見える






上に通じる道があるが、後に確かめる事にしよう。






どこまでも水平だ。  途中で判ったが、この道の中には暗渠用水路がある。






ここは5年くらい前に来た事がある場所だ。 その時は重機があって工事だった。
まだ暗渠用水路は続くが、この先は後にしよう。  とりあえず、引き返す。






先ほどの「上に通じる道」がどこへ出るか、行ってみる。


写真ではちょっと分からないと思うが、ここは「加子母大杉」の東で、農道の途中だった。






暗渠用水路を往復し、次にこの右の農道往復。







上の写真の桜の木の手前に下に降りる作業道がある。 川までは行けないが、この「堰」の工事用作業道らしい。
前回の「あるいたいく」4/1では、この反対側の作業道を確認している。









暗渠用水路は取水口に向う。


















朝、来た道を戻る。






「小郷農道」へ戻って、ここを左に






「おーい」と誰か呼んだ。 振り向いたら3年ぶりの・・・

モザイクを入れても、知っている人だっら誰だか分かるかもしれない。 名刺を渡した。






「小郷農道」はここから南が2車線で、ここが「加子母大杉」の東の交差点。 ここから左の農道へ入る。






「暗渠用水路」から上がって来た場所はここから35m。






農道は西南へ






「日枯谷」  直進の前に、まず右へ






「小郷農道」まで70m、引き返し「日枯谷」の橋を渡って・・・






南へ









戻って、日枯谷堤防に沿って下る。  右へ






この橋から反対側に農道がある。 次回にして、今日は直進。






堤防道路から作業道に。






ここが暗渠用水路  右に







日枯谷を渡る  「車」では行けない。






暗渠用水路の終わりが近い・・・






農道の途中へ出た。 右はこの先35mで行き止り。


左は60mで交差点  ここの字名は「小和知野」、国道257号線の大臣と同じ。 小和知野は広い・・・か?






直進し、道なりに進む。


左、東へ














北へ






この三叉路を左上へ







建物のある場所は暗渠用水路から出てきた交差点。 右の作業道へ






日枯谷  暗渠用水路のパイプが見える。






この作業道は距離330m






三叉路に戻って60m進んだところで時間を見たら「大臣」集合10分前! ここから大臣へ770m。






梅が咲いている。






旧道を横切る。  あと120m。






国道257号線   左の建物が大臣。 2分遅刻だ・・・が、まだ誰も来ていない。
















 




  あるいたいく20110401へ
あるいたいく20110406へ  

戻る




Tsystem Menu > あるいたいく2011 >  あるいたいく20110405
(C)2004.6 TSYSTEM 竹本システム TEL0573-79-0010 FAX0573-79-0011