今日は昼から「宮木なぎ作業道」へGo!
尾城林道の途中で大きな落石あり。 人の力で動くはずがない。 もう動かしてあった。

落石の横を通って、宮木なぎの入口に車を置く。 標高800m

西側の山は残雪が多い。



「宮木なぎ作業道」終点確認 距離480m 標高860m

終点から見る

帰り道



「宮木なぎ作業道」はこれで終わり。
帰りは落石の「尾城林道」を戻り、舗装道の「尾城山林道4」を北上した。
「番田向林道」が「尾城山林道4」を横切るように、上に続く作業道がある。
これが今日の2本目。 標高695m

この場所は、去年の台風18号で倒れた木が沢山ある。


作業道終点 距離220m 標高720m

車に戻り「尾城山林道4」を更に北上し、舗装道の「御宮有本林道」を下る。
しかし「御宮有本林道」も日陰が多い為、「尾城山林道4」と同じく沢山の残雪があった。
写真を撮るのを忘れたが、「御宮有本林道」を下る途中、二渡西の墓地へ通ずる道170mも歩いた。
|